丸美珈琲店:コスタリカ ドン・カイート農園 ティピカ・メホラード
スポンサーリンク

丸美珈琲店 コスタリカ ドン・カイート農園 ティピカ・メホラードです。

丸美珈琲店(MARUMI COFFEE)は、2006年4月に創業した北海道札幌市中央区に本店を置くスペシャルティコーヒー専門店です。現在札幌市内に6店舗展開しています。

オーナーの後藤 栄二郎(ごとう えいじろう)は、2004年にドイツで開催されたワールド カップ テイスターズ チャンピオンシップ(WCTC)(World Cup Tasters Championship)で第3位に入賞しました。また、2013年のジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(JCRC)(Japan Coffee Roasting Championship)で優勝し、2014年にイタリアで開催されたワールド コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(WCRC)(World Coffee Roasting Championship)で第6位に入賞しました。

コスタリカ ドン・カイート農園 ティピカ・メホラード

ドン・カイート

ドン・カイート(Don Cayito)は、コスタリカ(Costa Rica)サン・ホセ州(San José Province)ドータ・カントン(Dota Canton)ハルディン地区(Jardín District)に位置する農園です。コーヒー生産地域としては、タラス(Tarrazú)に区分されます。

ドン・カイートは、カフェ ドン・カイート(Café Don Cayito)の所有農園です。

品種

品種はティピカ・メホラード(Typica Mejorado)です。

精製方法

精製方法はイエローハニー(Yellow Honey)です。

丸美珈琲店 コスタリカ ドン・カイート農園 ティピカ・メホラード

コスタリカ ドン・カイート農園 ティピカ・メホラード

<このコーヒーについて>
オーナーの後藤が生産地を訪れた際にカッピングし、買い付けを決めたコーヒーです。

オーナーのリカルド氏は、1974 年に父から農園を継いて農園主とまりました。当時300本のコーヒーの木の栽培からスタートし、収穫したチェリーは牛舎で納品していたそうです。その後、Los Angeles としてマイクロミルと立てたのが 2008 年。当時コーヒーマーケット低調による生活困窮に直面していたこともあり、そこから脱却を図るため付加価値のある生産者が直接届けるコーヒーを目指し現在の形がスタートしました。

当時は、リカルド氏の親戚や兄弟と資金を集めながら、ミルの設計や高品質なコーヒーの生産、農園の改善に明け暮れ、3年目の2011年には Cup of Excellence で見事に優勝を果たしました。

きめ細やかなコーヒー生産がなされており、品質向上を目的とした投資を惜しまずに必要な設備を整えています。
ドン カイート農園は最高2000mにもなる高地にあり、元々はバナナやアボカドなどの木が生い茂るのみで、コーヒー生産において持て余していた土地でした。
リカルド氏は、この土地の激しい寒暖差と山風によって素晴らしい風味のコーヒーができると可能性を見出 し2013年に購入をし、ロス アンヘレスにとって最高品質コーヒーを生産するモデル農園の1つにする為に注力しました。
ミル設立当時の想いもあり、困窮から脱しコーヒーマーケットにインパクトを与え付加価値のつきやすいエキゾチックバラエティを積極的に選択し生産しています。2017年にCOEに出品した際には3位に入賞。マーケットに大きなインパクトを与えました。そして翌年2018年のCOEでは見事1 位に輝きました。
そこで得た賞金は設備投資のほか、近隣の住民の困窮対策にも使用し住民の支援も行っています。

丸美珈琲店

綺麗な味わいの中に感じるマスカットやチェリー、リンゴのような繊細でジューシーな味わい
キャラメルのような甘さと華やかな香りが上品に感じられます。

後藤栄二郎のテイスティング評価

果実感の濃密で華やかなフレーバーが印象的です。ゲイシャのような華やかで濃密なフレーバーが広がりますが、後に続く余韻は薄く感じられます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事