丸美珈琲店:コスタリカ サンタ・ルシア エチオピア 47

丸美珈琲店 コスタリカ サンタ・ルシア エチオピア 47です。

丸美珈琲店(MARUMI COFFEE)は、2006年4月に創業した北海道札幌市中央区に本店を置くスペシャルティコーヒー専門店です。現在札幌市内に6店舗展開しています。

オーナーの後藤 栄二郎(ごとう えいじろう)は、2004年にドイツで開催されたワールド カップ テイスターズ チャンピオンシップ(WCTC)(World Cup Tasters Championship)で第3位に入賞しました。また、2013年のジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(JCRC)(Japan Coffee Roasting Championship)で優勝し、2014年にイタリアで開催されたワールド コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(WCRC)(World Coffee Roasting Championship)で第6位に入賞しました。

コスタリカ サンタ・ルシア エチオピア 47

サンタ・ルシア

サンタ・ルシア(Santa Lucía)は、コスタリカ(Costa Rica)アラフエラ州(Alajuela Region)ナランホ・カントン(Naranjo Ccanton)ジャノ・ボニート(Llano Bonito)に位置する農園です。コーヒー生産地域としては、ウェスト・バレー(英語:West Valley、スペイン語:Valle Occidental)に区分されます。

サンタ・ルシアは、ベネフィシオ エルサル・デ・サルセロ(Beneficio Helsar de Zarcero S.A.)の所有農園です。

農園名は、カトリック教会の殉教者であり、視覚障害者であったシラクサのルチア(Santa Lucía)から取られています。彼女と同様に、リカルド・ペレス・バランテス(Ricardo Perez Barrantes)も生まれつき視力に問題を抱えています。長女の名前もルシアです。

品種

品種はエチオピア 47(Ethiopia 47)です。

精製方法

精製方法はイエローハニー(Yellow Honey)です。

カップ・オブ・エクセレンス(CoE)

サンタ・ルシアは、2007年からカップ・オブ・エクセレンス(CoE)(Cup of Excellence)に参加しています。2013年にカツーラ(Caturra)のセミ・ウォッシュト(Semi-Washed)が85.86点を獲得し第18位に入賞しました。

丸美珈琲店 コスタリカ サンタ・ルシア エチオピア 47

コスタリカ サンタ・ルシア エチオピア 47

<このコーヒーについて>
リカルド・ペレス氏、マルビン・ロドリゲス氏、フェリペ・ロドリゲス氏の3人のコーヒー生産者はエルサル・サルセロ グループを組織し、ウェストバレー地区で最も標高が高いサルセロの町にマイクロ・ウェットミルを共同で運営しています。
このエリアはウェストバレーでも最も高い位置にあり、この土地の厳しい気候により硬く引き締まったコーヒーが生み出され、品評会などでも高く評価されています。

完熟した赤いコーヒーの実を摘み取ったあとは、最新の精選機械を使い、乾燥時の雨や露による品質劣化を防ぐために、ビニールハウスの中で乾燥させる方法を取り、およそ一週間かけてゆっくりと天日乾燥させます。
品質の向上のみならず、環境の保全にも取り組み、 有機JAS認証の元、栽培から水洗処理、袋詰め、輸出まで一貫した生産が行われております。

丸美珈琲店

キャラメルやブラウンシュガーを思わせる甘み
りんごやチェリーを思わせる果実感と余韻に感じる紅茶の印象

後藤栄二郎のテイスティング評価

きび糖のような甘さと穀物のようなニュアンス、後味にフローラルの印象が残ります。エチオピア由来の品種ですが、華やかさよりも穏やかな味わいです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事