
スターバックス リザーブ® ザンビア イザンヤ エステートです。
スターバックス リザーブ®は、スターバックスの一部限定店舗でのみ取り扱われる限定コーヒーです。
このページのコンテンツ
ザンビア イザンヤ エステート
ザンビア
ザンビア共和国(Republic of Zambia)は、アフリカ南部の内陸国です。
ザンビアへのコーヒーの導入は他のアフリカ諸国よりも遅く、1950年代に宣教師によってもたらされました。コーヒー生産はザンビアの主要産業である銅産業を離れ、輸出商品を多様化する試みとして始まりました。ザンビアのプランテーションは大規模で、コーヒーは平地の太陽の下で栽培され、可能な限り大きなウェット・ミルで精製されました。
しかし、その試みは成果を挙げませんでした。ザンビアは内陸国の険しい山岳地帯のため、コーヒーの輸送が難しく、1985年まで公式にはコーヒーを輸出していませんでした。しかし、近年になり、品質重視の生産と小規模農家の支援が始まっています。
イザンヤ・エステーツ
イザンヤ・エステート(Isanya Estate)は、ザンビア北部州(Northern Province)マフィンガ丘陵(Mafinga Hills)に位置しています。北部州は、ザンビア最大のコーヒー生産地域です。マフィンガ丘陵の標高の高さと火山性土壌が、豊かなカップ・プロファイルをコーヒーにもたらします。
イザンヤ・エステートは、標高1,500m-1,600m、1600ヘクタールの大規模農園です。
品種
品種はカチモール 129(Catimor 129, Cat129)です。
カチモール 129は、コーヒーさび病菌(Coffee Leaf Rust)と(CBD)コーヒー実炭疽病(CBD)(Coffee Berry Disease)に耐性のある高収量の矮性品種です。マラウイ、ザンビア、ジンバブエで一般的に栽培されています。
精製方法
精製方法はウォッシュト(Washed)です。
スターバックス リザーブ® ザンビア イザンヤ エステート
STARBUCKS RESERVE®とは
スターバックス リザーブ® コーヒーは、世界中のスターバックスの中でも限定店舗で販売しております。また、ご注文ごとにコーヒー豆を挽き、一杯ずつおいれしたコーヒーのご提供をしています。
スターバックス
ザンビア イザンヤ エステート
※ラベルデザイン
このカードのデザインはコーヒーがザンビアの険しい山々をトラックや鉄道で乗り越え、世界に羽ばたくコーヒーの旅の起点である港に向かっていく様子を表現しています。長く曲がりくねった道のりはカード全体に描かれ、港までの長旅という挑戦の大きさや険しさが表されています。そしてザンビアの素晴らしく美しい風景が、このコーヒーの持つ鮮やかなレモンのような味わいくらい明るい色合いでカード全体を満たすように描かれています
スターバックス


味
オレンジピールのような爽やかなフレーバーとすっきりとした口当たり、ミルクチョコレートのような甘さが印象的です。柔らかな甘さを持つすっきりとした飲み口のコーヒーです。
