
澤井珈琲 タンザニア AA タデラです。
澤井珈琲は鳥取県に本社を置く大手コーヒー店です。鳥取県と東京都に複数の実店舗があります。
タンザニア AA タデラ
タンザニア
タンザニア(Tanzania)はアフリカ大陸の東海岸にある共和国です。周辺7ヶ国に囲まれており、一部インド洋に接しています。首都はドドマ(Dodoma)です。
タンザニアのコーヒー生産地域は北部・南部・西部に大きく分類されます。国土の大半がサバナ気候に属しており、雨季と乾季が明確に分化しています。中央部がステップ気候の乾燥帯、南部と北部の高地山岳部が温暖湿潤気候で比較的高温多雨です。降水量は海岸部やビクトリア湖岸、キリマンジャロ周辺で1,000mmを超えますが、内陸部では約500mmと乾燥しています。
タンザニアのコーヒー生産者は小規模農家がほとんどです。コーヒー生産の70%がアラビカ種、30%がロブスタ種です。タンザニアのアラビカ種はキリマンジャロ北部、アルーシャ地方、ムベヤ南部、ムビンガ、キゴマ西部が主要産地です。
タンザニアのコーヒー生産地域は北部・南部・西部に大きく分類され、 40万以上の小規模農園 、110の大規模農園があります。約200万人がコーヒー産業に従事していて、タンザニアのコーヒーの90%以上は小規模農家で生産されています。タンザニアの経済は農業に大きく依存しており、外貨獲得の約20%がコーヒー生産によってもたらされています。タンザニアでは、南部が全体の生産量の40%を占める最大の生産地ですが、日本人にとって最もポピュラーなコーヒーが、北部で生産される「キリマンジャロ(Kilimanjaro)」ブランドのコーヒーです。
キリマンジャロ AA
澤井珈琲の「タンザニア AA タデラ(Tanzania AA TADELLA)」は、「キリマンジャロ AA(Kilimanjaro AA)」のコーヒーです。
タンザニア北部はキリマンジャロ山、メルー山麓(Mount Meru)に生産地区が広がっており、特にアルーシャ地方(Arusha Region)には、多くの大農園があります。生産されたコーヒーはモシ地方(Moshi Region)に集められ、かつての首都でタンザニア最大の都市であるダル・エス・サラーム(Dar es Salaam)から輸出されます。
キリマンジャロ(Kilimanjaro)の山は、タンザニア北東部のモシ地区、ケニヤとの国境に位置し、キリマンジャロ、キボー(Kibo)、マウェンジ(Mawenzi)、シラ(Shira)の峰々からなるアフリカ大陸の最高峰です。その裾野にはサファリーパークが広がっており、野生動物のサンクチュアリになっています。
スワヒリ語で、「キリマ(Kirima)」は「山」、「ンジャロ(Njaro)」は「輝く」の意味です。日本ではアーネスト・ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)原作の映画『キリマンジャロの雪(The Snows of Kilimanjaro)』によって、一躍有名になりました。
年間1,200m超の豊富な降水量、キリマンジャロの火山活動で積み重なった肥沃な火山灰土壌、野生の動物を育む豊かな大地は、コーヒー栽培に最適です。コーヒー栽培はバナナの木をシェード・ツリーとし、赤道直下の強い日差しを避けながら、日陰で栽培されています。
日本では、キリマンジャロ・ブランドのコーヒーは、以下のように定義されています。
9) キリマンジャロ : タンザニアにて生産されたアラビカコーヒー豆をいう。ただし、ブコバ地区
(別表2)産地、品種、銘柄の区分及び範囲の例示 「レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する公正競争規約(平成30年6月更新)」
でとれるアラビカコーヒー豆は含まない。
キリマンジャロ・ブランドのコーヒーは、すべてがキリマンジャロの麓で生産されている訳ではありません。タンザニア産のアラビア種コーヒーのほとんどが、「キリマンジャロ」を名乗ることができるためです。
キリマンジャロは、日本で特に高く評価されているコーヒーです。品質以上にブランドが先行するコーヒーの1つです。
規格(グレード)
キリマンジャロ・コーヒーは、豆の大きさによって格付けされます。AA-Cに分類され、AAが最高等級です。
AA | 6.75mm以上 |
A | 6.25mm〜6.75mm |
B | 6.15mm〜6.25mm |
C | 5.9mm〜6.15mm |
キリマンジャロ AAは、AAの最高等級に分類されますが、これは必ずしも品質の高さや味の良さを保証するものではありません。
味
キリマンジャロ・コーヒーは、豊かな酸味が特徴としています。この豊かな酸味が、他の産地のコーヒーとの差別化に貢献しています。
澤井珈琲 タンザニア AA タデラ

タンザニアのキリマンジャロは栽培地のキリマンジャロ山脈から名付けられました。名前の隣に付く『 AA 』という記号は、タンザニアでは豆の大きさ・品質を表す記号で、AAからCまでの全4段階に分けられます。当店のキリマンジャロはこのAAを扱っています。この豆の特徴は、はっきりとしたキレのある酸味と、口の中に重く広がるコクを持っている香り高いコーヒーです。当店で扱うコーヒーの中では、もっとも酸味の強いコーヒーの一つです。アフリカの壮大な環境がこの爽やかなコーヒーを創り上げました。爽やかな朝のモーニングコーヒーにおすすめです。はっきりとしたキレのある酸味と、口の中に重く広がるコクを持っている香り高いコーヒーですので、【 中煎り 】以上の焙煎でお楽しみ頂く事を おすすめいたします。
澤井珈琲 商品ページより


焙煎はハイローストです。
味
薫り | ★★★★☆ |
---|---|
コク | ★★★☆☆ |
酸味 | ★★★★☆ |
苦味 | ★★★☆☆ |
香り高く、凝縮感のある豊かな酸味が印象的です。口をしばるような凝縮感のある酸味が支配的なキリマンジャロ・コーヒーです。