
サザコーヒー サザグァテマラです。
サザコーヒー(Saza Coffee)は、1942年に創業した茨城県ひたちなか市に本社のあるコーヒー会社です。コロンビア・カウカ県に自社農園であるサザコーヒー農園を所有しています。
サザグァテマラ
サン・セバスチャン農園
サザグァテマラは、サン・セバスチャン農園(Finca San Sebastián)で生産されたブルボン(Bourbon)のウォッシュト(Washed)精製です。
サン・セバスチャン農園は、グアテマラ(Guatemala)サカテペケス県(Sacatepéquez Department)サン・ミゲル・ドゥエニャス(San Miguel Dueñas)に位置する農園です。コーヒー生産地域としては、アンティグア・コーヒー(Antigua Coffee)に区分されます。
サン・セバスチャン農園は、サザコーヒーが単一農園として初めて契約した歴史のあるコーヒー農園です。
スペイン語で古いという意味を持つアンティグア。3つの火山に囲まれた美しい町。1979年ユネスコ世界遺産指定都市に選ばれました。アカテナンゴ火山の裾野に位置するサンセバスチャン農園は1890年に開かれ、ファイヤー一族が農園を守り現在に至っています。
サザコーヒー
単一農園として初めてサザコーヒーが契約したのがサンセバスチャン農園です。
サン・セバスチャン農園については、以下の記事を参照してください。
サザコーヒー サザグァテマラ

焙煎:フルシティロースト
サザコーヒー
原産国:グァテマラ アンティグア
農園:サンセバスチャン農園

味
クリーンなチョコレートフレーバーと爽やかな酸味が印象的です。冷めてくるに従って、酸味の印象が強くなります。グアテマラらしい味わいのコーヒーです。
リンク
リンク