丸美珈琲店:グアテマラ グアタロン農園 フレンチロースト

丸美珈琲店 グアテマラ グアタロン農園 フレンチローストです。

丸美珈琲店(MARUMI COFFEE)は、2006年4月に創業した札幌市のスペシャルティコーヒー専門店です。現在札幌市内に6店舗展開しています。

グアテマラ グアタロン農園 フレンチロースト

スポンサーリンク

エル・グアタロン農園

"A message from Guatemalan coffee producers - Finca El Guatalon",Cup Of Excellence 2020年5月7日.

エル・グアタロン農園(Finca El Guatalon)は、グアテマラ(Guatemala)サンタ・ローサ県(Santa Rosa Department)サンタ・ローサ・デ・リマ(Santa Rosa de Lima)アルデア・ベレン(Aldea Belén)に位置する農園です。コーヒー生産地域としては、フライハネス・プラトー(Fraijanes Plateau)とニュー・オリエンテ(New Oriente)の間に位置しています。

エル・グアタロン農園については、以下の記事を参照してください。

品種

品種はカツアイ(Catuai)です。

精製方法

精製方法はウォッシュト(Washed)です。

エル・グアタロン農園のコーヒーは、天然の水源を利用したエコロジカル・ウェット・ミルで精製されます。

丸美珈琲店 グアテマラ グアタロン農園 フレンチロースト

グアテマラ グアタロン農園 フレンチロースト

産国:グアテマラ
農園主:フアレス ソラレス, ギジェルモ アントニオ
エリア:サンタ ロサ
品種:カトゥアイ

総面積190ヘクタールの農園区画内では、50品目に及ぶ農産物が自生、生産されており、自然森林保護区をも含みエコツーリズムやバードウォッチングが楽しめる農園です。 同農園所有のウェットミルは、天然井戸から水を引いてきており、再循環システムを用い、少ない量での水洗処理が可能となっています。

農園主のフアレス氏は4代60年に渡り行われてきたコーヒー生産の技術や経験を生かし、全てのコーヒーはパティオでの天日乾燥にこだわり、地域ナンバー1とも言われる高品質コーヒーを生み出しています。

丸美珈琲店

表面を焦がさずに芯までしっかりと焙煎した深煎りの豆。
渋み少なくコクのある後味の綺麗な苦みが甘さを伴って消えます

「後藤栄二郎のテイスティング評価」,丸美珈琲店

ニューウェーブドリップの「濃厚なコク・苦味」で抽出すると、はっきりとした苦味と凝縮感のある酸味のあるエスプレッソに近い味わいになります。口当たりは非常に柔らかい印象です。

スポンサーリンク

丸美珈琲店 グアテマラ サン・ペドロ農園

グアテマラ サン・ペドロ農園

サン・ペドロ農園(Finca San Pedro)は、グアテマラ(Guatemala)西部ウエウエテナンゴ県(Huehuetenango Department)に位置する農園です。コーヒー生産地域としては、ハイランド・ウエウエ(Highland Huehue)に区分されます。

非常に柔らかい口当たりの上にクリーンなチョコレートフレーバーが広がります。口当たりの柔らかさと優しい味わいが特に印象的なコーヒーです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事