スターバックス リザーブ®:タンザニア イロマ
スポンサーリンク

スターバックス リザーブ®のタンザニア イロマです。スターバックスは言わずと知れた世界的なコーヒーチェーンです。スターバックス リザーブ®は一部限定店舗でのみ取り扱われる希少なコーヒー豆です。お店で飲むこともできますが、豆を購入することもできます。お店ではクローバーというスターバックス独自の抽出マシーンで淹れたコーヒーを飲むことができます。

タンザニア イロマ

タンザニア

タンザニア(Tanzania)はアフリカ大陸の東海岸にある共和国です。周辺7ヶ国に囲まれており、一部インド洋に接しています。タンザニア北東部にある標高5895メートルのアフリカ大陸の最高峰、キリマンジャロ(Kilimanjaro)の山で何よりも有名です。首都はドドマ(Dodoma)です。

タンザニアのコーヒー生産地域は北部・南部・西部に大きく分類されます。国土の大半がサバナ気候に属しており、雨季と乾季が明確に分化しています。中央部がステップ気候の乾燥帯、南部と北部の高地山岳部が温暖湿潤気候で比較的高温多雨です。降水量は海岸部やビクトリア湖岸、キリマンジャロ周辺で1,000mmを超えますが、内陸部では約500mmと乾燥しています。

タンザニアのコーヒー生産者は小規模農家がほとんどです。コーヒー生産の70%がアラビカ種、30%がロブスタ種です。タンザニアのアラビカ種はキリマンジャロ北部、アルーシャ、ムベヤ南部、ムビンガ、キゴマ西部が主要産地です。

タンザニア北部には大規模農園が多く存在し、南部には小規模生産者が多く存在しています。日本では「キリマンジャロ」ブランドで知られる北部のアラビカ種コーヒーが有名ですが、近年は南部で生産されるアラビカ種のスペシャルティコーヒーに注目が集まっています。このタンザニア イロマが生産されるムボジ県も南部に位置しています。

タンザニアのコーヒーは、かつてはタンザニアのコーヒー全体を統括するタンザニア・コーヒー・ボード(Tanzania Coffee Board、略称TCB)を介してしかコーヒーの取引ができませんでしたが、1994年にコーヒーの流通の自由化により、一部で農協や農家との直接取引が可能になりました。

しかし、2018年にタンザニア政府はコーヒー規制の変更を行い、現在コーヒー生産者は農業マーケティング協同組合(Agricultural Marketing Cooperative Societies(AMCOS))と呼ばれる組織にのみ、コーヒーを販売することができます。

イロマ

スターバックスとタンザニアのドキュメンタリー、Framelyticsより

タンザニア イロマは、タンザニア南部のムボジ県(Mbozi)で生産されたコーヒーです。

ンボジ県はソングウェ州(Songwe)に位置しています。同じソングウェ州に位置するムベヤ県(Mbeya)と並び、高品質のスペシャルティコーヒーを生産する地域として近年知られるようになりました。ンボジ県とムベヤ県はルクワ湖(Rukwa lake)とマラウイ湖(Malawi lake)という二つの大きな湖の間に位置する県です。象やバッファローなどの様々な野生動物が生息する地域でコーヒーが生産されています。

ムボジ県は25区(独自の町議会を持つトゥンドゥマ(Tunduma)を除く)と175の村に区分けされています。タンザニア イロマはそのムボジ県のマフンボ(Mafumbo)、イロンバ(Ilomba)、イディウィリ(Idiwili)、イドゥンダ(Idunda)、ウルル(Ululu)という5つの村の約400の生産者が生産したコーヒーです。

イロマ(Iloma)は、これらの村の中でも大きなマフンボとイロンバから名付けられました。

タンザニア イロマは標高1,800-1900mと非常に高い場所で生産されています。冷涼な気候によりコーヒーチェリーがゆっくりと成熟するため、糖分を蓄えたコーヒーチェリーがコーヒー豆に深みのある複雑な味わいをもたらします。

スターバックスとタンザニア

スターバックスは高品質のコーヒー生産とコーヒー生産者の支援を目的として、コーヒー生産各国にファーマーサポートセンターを開設しています。2011年にスターバックスはタンザニア南部ムベヤにファーマーサポートセンターを開設しました。

品種

品種はブルボン系統のN29とKP423です。

N29はレユニオン島から持ち込まれたブルボン系統の品種でリャムング研究所(Lyamungu station)から輩出されました。カップクオリティに優れていますが、生産性の低い品種です。

KP423はケント(Kent)からの選抜種です。ケントはティビカとブルボンの交配種で、1920年代にインドのマイソールにあったドッデングーダ農園でイギリス人農園主のロバート・ケント氏によって発見されたため、ケントと呼ばれています。ケントは1920年代にさび病対策としてタンザニアに持ち込まれました。こちらもまた、リャムング研究所から輩出されました。

タンザニアのコーヒーの歴史は、1877年にフランス人宣教師がレユニオン島(旧ブルボン島)からブルボンを持ち込んだのが始まりです。そのため、タンザニアのアラビカ種はブルボン系統の品種が多く栽培されています(このあたりは旦部幸博氏の百珈苑BLOG『東アフリカの品種』に詳しいです)。

精製方法

精製方法はウォッシュト(Washed、湿式)です。ウォッシュトは収穫したコーヒーチェリーをパルピング(pulping、果肉除去)し、発酵と水洗い後、パーチメント(Parchment)付きコーヒー豆を乾燥させ脱穀する方法です。ウォッシュトでは水洗いするためキレイな味わいに仕上がります。

シトラス系のフレーバーとタンザニア特有の高い酸味が特徴です。標高の高い場所で生産されているため、レモンのような高い酸味に優れています。

スターバックス リザーブ®のタンザニア イロマ

STARBUCKS RESERVE®とは

スターバックス リザーブ® コーヒーは、世界中のスターバックスの中でも限定店舗で販売しております。また、ご注文ごとにコーヒー豆を挽き、一杯ずつおいれしたコーヒーのご提供をしています。

スターバックスホームページより

こちらが商品説明のカードです。コーヒーについて詳しい説明が書いてあります。

※ラベルデザイン

このカードはこのコーヒーの味わいにも表れている産地の個性を表現しています。青い模様は、およそ400の生産者が協力しながらコーヒーの木を育てているンボジ県イロマ郡にある5つの村を表現したものです。エメラルドグリーンの模様は、アラビカ種のコーヒー豆が育つタンザニア南部の山々を象徴しており、グレーの模様でゾウを、そして全体のモザイクのようなデザインでキリンの斑点模様を表しています。それぞれのパーツや鮮やかな色が組み合わさっている様はタンザニアの国旗のようでもあります。

スターバックス ホームページより

100gと250g単位で売っています。こちらは100gです。

焙煎

スターバックスは、コーヒーをローストのレベルで、スターバックスブロンドロースト(浅煎り)、スターバックスミディアムロースト(中煎り)、スターバックスダークロースト(深煎り)の3つに分類しました。豆ごとに少しずつ異なるローストの時間や温度を40年もの蓄積された経験と技術をもったマスターロースターが探求しています。こちらのタンザニア イロマはスターバックスミディアムローストであると思われます。

焙煎:スターバックスミディアムロースト

バランスのとれた、まろやかさと豊かな風味が特長。

シトラス系のフレーバーとタンザニア特有のレモンのような高い酸味が感じられるコーヒーです。軽い口当たりが酸味をより引き立てています。

<参考>

「New Tanzania Coffee Regulations Underway」,InterAmerican Coffee<https://www.interamericancoffee.com/news/tanzania-regulations/>2019年11月20日アクセス.

SUSAN HELLER EVENSON(2019)「The Vast Variety of Tanzanian Specialty Coffee」,ATLAS COFFEE IMPORTERS<https://www.atlascoffee.com/the-vast-variety-of-tanzanian-specialty-coffee/>2019年11月20日アクセス.

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事