![澤井珈琲:タンザニアドライ](https://real-coffee.net/wp-content/uploads/2022/09/DAB39ED6-6B5A-4606-9699-920868ADBF3F.jpeg)
澤井珈琲 タンザニアドライです。
澤井珈琲(SAWAI COFFEE)は、鳥取県と東京都に店舗を展開する大手のコーヒー会社です。
タンザニアドライ
タンザニアドライ
タンザニアドライは、タンザニア(Tanzania)で生産された「キリマンジャロ(Kilimanjaro)」ブランドのコーヒーです。
日本では、キリマンジャロ・ブランドのコーヒーは、以下のように定義されています。
9) キリマンジャロ : タンザニアにて生産されたアラビカコーヒー豆をいう。ただし、ブコバ地区
(別表2)産地、品種、銘柄の区分及び範囲の例示 「レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する公正競争規約(平成30年6月更新)」
でとれるアラビカコーヒー豆は含まない。
タンザニアで生産されたアラビカ種コーヒーは、一般的に豊かな酸味を特徴としています。
澤井珈琲 タンザニアドライ
![](https://real-coffee.net/wp-content/uploads/2022/09/B41432A4-65F5-48B8-A88D-F04D6FCE3575_1_102_o-768x1024.jpeg)
キリマンジャロの大自然が大切に育ててくれた店長自慢のコーヒー。
その名も、"タンザニアドライ"!!徹底的に煎りあげることで、酸味を抑えた口当たりの良い味わいと、濃厚な香りに仕上げました。
汚れた大地と異なり、キリマンジャロの山々に流れる綺麗な水と空気が育てた、綺麗で純粋なコーヒー豆でございます。
澤井珈琲
![](https://real-coffee.net/wp-content/uploads/2022/09/DAB39ED6-6B5A-4606-9699-920868ADBF3F-722x1024.jpeg)
焙煎
![](https://real-coffee.net/wp-content/uploads/2022/09/C1D9E5CB-DA25-4265-9327-952F1626087A_1_102_o-768x1024.jpeg)
焙煎はフレンチローストです。
味
薫り | ★★★★☆ |
---|---|
コク | ★★★✪☆ |
酸味 | ★☆☆☆☆ |
苦味 | ★★★★☆ |
深煎りの苦味とタンザニアの豊かな酸味がバランスに優れた味わいです。酸味の豊かさが深煎りの苦味を抑え、バランスの取れた味わいに仕上げています。