
松屋コーヒー本店 インドネシア マンデリン インダーリントンです。
松屋コーヒー本店(Matsuya Coffee)は、1909年に創業した愛知県名古屋市中区に本社を置くコーヒー会社です。松屋コーヒー本店は、昭和37年に開発した松屋式ドリップでも有名です。現会長は、3代目の松下 和義(まつした かずよし)です。
インドネシア マンデリン インダーリントン
マンデリン インダーリントン
マンデリン インダーリントンは、インドネシア(Indonesia)スマトラ島(Sumatra)北スマトラ州(North Sumatra)リントン・ニフタ(Lintong Nihuta)で生産されたマンデリンです。松屋コーヒー本店の季節限定のコーヒーです。
精製方法
精製方法はスマトラ式(ギリン・バサ(Giling Basah)、ウェット・ハル(Wet Hulling))です。
松屋コーヒー本店 インドネシア マンデリン インダーリントン

独特なコクのあるマンデリンを深煎りにすることでアイスにしても飲みごたえのある味わいになります。
松屋コーヒー本店

味
非常に豊かなアーシーフレーバーと深いボディのある味わいが印象的です。アイスにすると、アーシーフレーバーが香るより力強い味わいになります。