丸美珈琲店:ホンジュラス モンテシージョス農園

丸美珈琲店 ホンジュラス モンテシージョス農園です。

丸美珈琲店(MARUMI COFFEE)は、2006年4月に創業した札幌市のスペシャルティコーヒー専門店です。現在札幌市内に6店舗展開しています。

このページのコンテンツ

ホンジュラス モンテシージョス農園

スポンサーリンク

モンテシージョス農園

モンテシージョス農園(Finca Montecillos)は、ホンジュラス(Honduras)インティブカ県(Intibucá Department)マサグアラ自治体(Masaguara Municipality)ポッソ・ネグロ(Pozo Negro)に位置する農園です。標高1,670m、8ヘクタールの小規模農園です。

農園主はウィルメル・アレクシス・グラウ(Wilmer Alexis Grau)氏です。

モンテシージョス農園は、3世代にわたる家族経営の農園です。ウィルメルは、子供の頃からコーヒーの生産に携わっていて、父親からコーヒーの生産方法を学びました。父親が亡くなった後、農園を受け継ぎました。

ウィルメルはまた、インティブカ県の60のメンバーを擁するグループのリーダーでもあります。

カップ・オブ・エクセレンス(CoE)

モンテシージョス農園は、ホンジュラス カップ・オブ・エクセレンス(CoE)(Cup of Exellence)において、2017年にカツアイ(Catuai)のウォッシュト(Washed)が86.22点を獲得し第24位に入賞しました。

スポンサーリンク

丸美珈琲店 ホンジュラス モンテシージョス農園

ホンジュラス モンテシージョス農園

かつて僅かな土地からスタートしたこの農園も

今では毎年素晴らしい品質のコーヒーを生産し続けてくれています。

丸美珈琲店

べっこう飴のような甘さやカカオのような香ばしさ

プラムを思わせる果実の風味

丸美珈琲店

べっこう飴のような滑らかな口当たりと甘さが印象的です。後に若干発酵臭が残ります。味が主張せず、飲みやすい味わいです。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事