
つるる珈琲 台湾 富摩(フーモー)ティピカ 浅煎です。
つるる珈琲は、つるるによる自家焙煎珈琲のオンラインストアです。
台湾 富摩(フーモー)ティピカ 浅煎
富摩咖啡莊園
富摩咖啡莊園(Formosa Cafe Garden)は、台湾嘉義県梅山郷龍山村に位置する農園です。
農園主は曾永麗です。彼は元金融マンで、父親から引き継いだ山で珈琲栽培を始めました。
「珈琲の香りが芳しく、口に入れた後に蜂蜜のような甘みが残る」お客様にこんな評価を頂いた、と曾永麗村長が語りました。
初めての珈琲
2004年金融業界から定年退職し、2006年父親から引き継いだ山に戻り、農業を再開しました。サラリーマン時代、毎日必ず飲む一杯の珈琲のことを思い出し、珈琲栽培を始めました。珈琲苗を植えてから、約3年で少量ながら収穫できるようになり、その成果に自ら驚いたそうです。
本当に香りが芳しく、甘さや、口ごたえなど、毎日飲んでいた珈琲と全く違うものでした。山は台湾嘉義縣大阿里山系梅山鄉大尖山に属し、N23.5北回帰線上、標高1,200メートル、東側は斜面で、雨量は充分、昼夜の温度差が大きいという地理的な利点を活かし、さらに自然農法管理方法を運用することで、美味しい珈琲を栽培することができるようになりました。
珈琲のおかげで全国各地に友人ができ、良い珈琲があれば、寂しくない!という思いが、彼の長い珈琲の道を歩み続けさせています。
品種
品種はティピカ(Typica)です。
精製方法
精製方法はウォッシュト(Washed)です。
映画『初めての珈琲』


このロットは、雲林県古坑郷のコーヒーのPRのために製作された映画『初めての珈琲』のキャンペーンとして提供されたコーヒーです。
つるる珈琲 台湾 富摩(フーモー)ティピカ 浅煎




味
ほっと一息、品の良い休息を得られる一品。 爽やかな柑橘系の酸味、りんごの様な丸い甘めの酸味、 なのに、コーヒーらしさ(チョコレート感)も忘れさせない。 淹れたて〜冷める迄、少しづつ味が変化していくのをお楽しみください。 紅茶の様にクリアな印象も合わせもっています。
つるる珈琲
全体的にほうじ茶のような印象に、りんごのような酸味が感じられる味わいです。酸味の印象が薄く、後味の余韻が残らない印象です。