澤井珈琲:イエメン モカ・マタリNo.9とコンチネンタルブレンド
スポンサーリンク

澤井珈琲Beans&Leaf店のモカ・マタリNo.9とモカマタリを使用したコンチネンタルブレンドです。澤井珈琲は、鳥取県に本社を置く大手のコーヒー店です。鳥取県と東京都に複数実店舗があります。

イエメン モカ・マタリNo.9

イエメン

イエメン(Yemen)は中東のアラビア半島最南端に位置する国です。紅海とアデン湾を挟んだ対岸に、ジブチ、エリトリア、そしてコーヒー発祥の地と言われるエチオピアがあります。首都はサナア(Sana'a)です。

イエメンはエチオピアからコーヒーが持ち込まれ、コーヒーの商業栽培が始まった最初の国です。

コーヒーの飲用の歴史は、かつてのイエメンの首都であったアデンのイスラム聖者、シーク・ゲマレディン(Sheik Gemaleddin)(ザブハーニー)が、1454年に旅行先のアビシニア(現在のエチオピア)でコーヒーの効能を知り、アラビア半島でコーヒー飲用を広めたのが始まりと言われています。

モカ

「モカ(Mokha、Mocha Coffee)」は、コーヒーのブランド名です。この「モカ」という名前は、イエメンの紅海に面した西海岸の港町「モカ」から由来しています。

「モカ」というブランド名の冠するコーヒーには、イエメン南西部サナア州(Sana'a Governorate)バニー・マタル(マタリ)(Bani Matar District)地区で生産される「モカ・マタリ(Mokha Mattari)」に代表されるイエメン産、エチオピア東部ハラリ州(Harari Region)で生産される「モカ・ハラー(Mokha Harrar)」に代表されるエチオピア産の二つがあります。

「モカ」の特徴は、「モカ臭」と呼ばれる独特の発酵臭です。また、コーヒー豆の形や大きさも不揃いで、最高グレードでも欠点豆が多いです。イエメン・モカは麝香を思わせる芳醇な香り、コクのなかに酸味を感じさせる複雑な味わいが他の豆にはない特徴です。それに対してエチオピア・モカは、フローラルでフルーティーな甘く明るいフレーバーと酸味を特徴にしています。

イエメンのコーヒーの産地は西部を南北に走る高地山岳地帯に集中しており、コーヒーは急峻な山肌に作られた標高1,700-2,300mにあるテラス(段々畑)と、伏流水となっているワジ(涸れ川)に沿った標高1500-1,700mにある農地で生産されます。

代表的な産地として、バニー・マタル(Bani Matari)、バニー・イスマイル(Bani Ismaili)、ハラズ(Haraz)、ライマ(Raima)、ヤーフェ(Yaafe)などがあります。コーヒーの植え付け面積は、1ヘクタールあたり900-1,000本です。

モカ・マタリNo.9

モカ・マタリNo.9は、イエメンの南西部サナア州バニー・マタル(マタリ)地方の山岳地帯で産するコーヒーです。

バニーマタルは、古くからイエメン最高の産地とされています。標高1000m-3000mの急な斜面に作り上げた段々畑で、コーヒーが栽培されています。3,000m級の高い山脈が砂漠から吹き付ける熱風をさえぎり、山脈の麓に雨をもたらすため、アラビア半島のなかではこの場所だけ緑に恵まれています。

イエメンでは国全体で統一されたグレードの基準はありませんが、地方別にグレードがあります。バニー・マタルが最高グレードで、評価が高い順にサナア、シャーキ、ホデイダと続きます。バニー・マタルにはNo.6-No.9までグレードがあり、バニー・マタルのなかではNo.9が最高級です。

コーヒーチェリーは手摘みで収穫され、地面に敷き詰めた小石の上に並べられ天日乾燥されます。乾燥したコーヒーの実を昔ながらの古い石臼で脱穀するため、欠けた豆や割れた豆が多くなります。モカマタリに欠点豆が多いのはこのためです。

モカ・マタリは別名「コーヒーの女王」あるいは「コーヒーの貴婦人」とも呼ばれます。複雑で繊細な味わいのある女性のようなコーヒーということと、イエメンのあるアラビア半島にあったとされる「シバ王国」の「シバの女王」を結びつけて表現した呼称です。

イエメンのコーヒーは、収穫量が少なく、社会情勢が不安定なこともあり、いまだに詳しいことがよくわかっていない謎めいたコーヒーです。

澤井珈琲Beans&Leaf店のモカ・マタリNo.9

薫り★★★★☆
コク★★★☆☆
酸味★★★☆☆
苦味★★☆☆☆

★は5段階表記しています。
★が多いほど強くなります。
✪は★の半分になります。

昔ながらの製法で大切に作った口当たり柔らかく香しい他に無い独特な味です。モカの酸味は良質の甘味と芳醇な味わい、そして、花の香りやワインの香りなど称えられるほどの芳醇なアロマです。モカの美味しさをぜひ、試してください。

澤井珈琲 ホームページより

焙煎

焙煎:ハイロースト

中深煎りです。ちょうど真ん中、バランスのとれた焙煎度合いと言えます。1ハゼと2ハゼの中間ぐらいの焙煎度です。酸味と苦味の調和が取れており、酸味は残っていますが、ほんのりと苦味も感じられる焙煎度です。

品質証明書が付いてきます。生産地にイエメンの記載があります。

イエメンのコーヒー豆は、一般的に小粒で丸く黄色味かかって弾力性があるのが特徴です。

モカの非常に独特の香りがするコーヒーです。この香りと複雑な味わいが他の豆にはない特徴です。



澤井珈琲Beans & Leaf店のコンチネンタルブレンド

コンチネンタルブレンドは、モカマタリを使ったブレンドです。その他サントスなどを使った、バランスのとれたブレンドコーヒーです。

薫り★★★☆☆
コク★★☆☆☆
酸味★★☆☆☆
苦味★★☆☆☆

★は5段階表記しています。
★が多いほど強くなります。
✪は★の半分になります。

澤井珈琲が初めてオープンした当初は、今と違って、コーヒーを自宅で飲むと言う方はあまりいらっしゃらない環境でした。そこで、当店のオーナーが、『自宅で楽しむ、喫茶店よりも美味しいコーヒー』をコンセプトに創り出したのがこちらのブレンドです。普通ブレンドには、もったいなくて使う事のないサントスNo.19やモカマタリ、そしてその他5種類のコーヒー豆を贅沢にブレンドしたこちらのブレンドコーヒーは、上品な口当たりと豊かに口の中に広がるコーヒーの甘い薫りを堪能していただけるブレンドコーヒーです。コンチネンタルブレンドは優しい味わいのブレンドになるようにブレンドしていますので、すべての焙煎方法で美味しくお召し上がりいただけます。

澤井珈琲 ホームページより

焙煎

焙煎:ミディアムロースト

中浅煎りです。ちょうど基準となる焙煎度です。1ハゼが終わったぐらいの焙煎度です。酸味が強く、苦味は弱いです。焙煎する最初の段階の時にちゃんと水分抜きを行わないと、渋みが目立って、飲みにくくなります 。コーヒー豆の品質が味にわかりやすく表現される焙煎度合いです。高級豆はこのミディアムローストが多いです。

モカマタリの独特のフレーバーが特徴ですが、ブラジルのコーヒーなどとブレンドされているため、クセがなく、全体のバランスの良い、飲みやすいコーヒーに仕上がっています。



Twitterでフォローしよう

おすすめの記事