
キョーワズ珈琲 イエメン バニーマタル モカです。
キョーワズ珈琲(KYOWA'S COFFEE)は、1950年に創業した京都府のコーヒー専門店です。
イエメン バニーマタル モカ
モカ・マタリ
モカ・マタリ(Mokha Mattari)は、イエメン(Yemen)サナア州(Sana'a Governorate)バニー・マタル地方(Bani Matar District)の山岳地帯で産するコーヒーです。
バニーマタルとは、アラビア語で「雨の子孫たち」を意味します。モカコーヒーの生産は内陸の山岳地方の段々畑で行なわれており、その名の通り雨が多く霧が発生するこの地方では、コーヒー発祥の原生種に近い木で豆が栽培されています。生み出される豆は金色の豆が入っていることから「ゴールデンマタリ」とも呼ばれ、原生種だけが持つ独特なモカ臭と、野生味ある甘酸っぱさがひときわ印象的で、素朴でありながらも気品ある味わいが特長です。
キョーワズ珈琲
また、「モカ」と「モカマタリ」は香りや味わいも全く違うものなので比べてみると面白いのではないでしょうか。 キョーワズ珈琲では、かつてイエメンのモカ港で船積みされたことにちなむ「モカマタリ」のルーツにこだわり、バニーマタル地方産を厳選してお届けしています。
品種
品種はイエメン在来種です。
精製方法
精製方法はナチュラル(Natural)です。
キョーワズ珈琲 イエメン バニーマタル モカ

野性味豊かな甘くフルーティな香りと酸味が特長で、個性的なモカフレーバーと程良いコクが広がる後味です。「モカマタリ」のルーツにこだわり、バニーマタル地方産を厳選してお届けしています。
キョーワズ珈琲

味
白ワインのような気品のあるフレーバーと酸味に土っぽいニュアンスが感じられる味わいが印象的です。野生味よりも白ワインのような印象が強く感じられるクリーンな味わいです。