
直火焙煎珈琲 香炉庵 エチオピア ハラースター ボールドグレインです。
直火焙煎珈琲 香炉庵は、東京都大田区南雪谷2丁目11-10にある自家焙煎珈琲店です。
エチオピア ハラースター ボールドグレイン
ハラースター ボールドグレイン
ハラースター(Harrar Star)は、エチオピア(Ethiopia)東部のハラール地域(Harar Area)で生産されるロングベリー(Long Berry)のコーヒーです。
ハラールはエチオピア高原の東の丘の上にあり、標高1,900m、火山灰土壌、昼夜の寒暖差の大きい気候が、コーヒー栽培に適した環境を生み出しています。
ハラールで生産されるモカ・ハラーは、豆の大きさによって3つの規格に分けられます。
- ボールドグレイン(Bold Grain)
- ロングベリー(Long Berry)
- ショートベリー(Short Berry)
ハラースターは、ボールドグレイン規格です。
直火焙煎珈琲 香炉庵 エチオピア ハラースター ボールドグレイン

大地の匂い、昔そのままの味。珈琲はここから生まれた。
直火焙煎珈琲 香炉庵

味
スパイシーさを感じさせる野生味のあるフレーバー、輪郭のはっきりとした口当たり、後味に甘い余韻が残ります。古き良きモカを思わせる味わいです。