
丸美珈琲店 コスタリカ リモン農園 イエローハニーです。
丸美珈琲店(MARUMI COFFEE)は、2006年4月に創業した北海道札幌市中央区に本店を置くスペシャルティコーヒー専門店です。現在札幌市内に6店舗展開しています。
オーナーの後藤 栄二郎(ごとう えいじろう)は、2004年にドイツで開催されたワールド カップ テイスターズ チャンピオンシップ(WCTC)(World Cup Tasters Championship)で第3位に入賞しました。また、2013年のジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(JCRC)(Japan Coffee Roasting Championship)で優勝し、2014年にイタリアで開催されたワールド コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(WCRC)(World Coffee Roasting Championship)で第6位に入賞しました。


コスタリカ リモン農園 イエローハニー
リモン農園
インペリオ・ロホ マイクロミル(Imperio Rojo Micromill)は、コスタリカ(Costa Rica)サン・ホセ州(San José Province)ペレス・セレドン・カントン(Pérez Zeledón Canton)ラ・ピエドラ・デ・リバス(La Piedra de Rivas)に位置するマイクロミルです。コーヒー生産地域としてはチリポ(Chirripó)に区分されます。
このロットは、インペリオ・ロホ マイクロミルのエル・イゲロン(El Higuerón)のリモン(Limón)区画で栽培されたイエローハニー(Yellow Honey)精製のコーヒーです。
精製方法
精製方法はイエローハニー(Yellow Honey)です。
丸美珈琲店 コスタリカ リモン農園 イエローハニー

操業間もない小規模なミルでありながら、高品質なコーヒーを生産し、
近年頭角を現した農園の珈琲です。
丸美珈琲店

味

みずみずしいチェリーのような果実感と
オレンジのような爽やかな酸味のある味わいがあり、
優しい果実感のある綺麗な味わいで、ハチミツやシロップのような甘い風味です。
丸美珈琲店
チョコレートのようなフレーバーから、冷めてくるとオレンジのような明るい酸味が生まれ、はちみつレモンシロップのような口当たりで終わります。コスタリカのハニー精製の特徴が綺麗に感じられるコーヒーです。