コーヒーの品種 パライネマ
パライネマ
品種
パライネマ(Parainema)は、ホンジュラスの国家育種プログラムによって作られたT5296の選抜品種です。
歴史
T5296は、サルチモール(Sarchimor)系統の選抜品種です。ティモール・ハイブリット CIFC832/2(Timor Hybrid CIFC832/2)とビジャ・サルチ(Villa Sarchi)の交配により作出されたサルチモール(Sarchimor)(H361)が、コスタリカの熱帯農業研究および高等教育トレーニングセンター(CATIE) (英語:The Tropical Agricultural Research and Higher Education Center、スペイン語:Centro Agronómico Tropical de Investigación y Enseñanza)に送られ、T5296と命名されました。熱帯農業研究および高等教育トレーニングセンター(CATIE)で選抜育種が行われた後、T5296は各国の国立育種プログラムに送り出されました。
何世代もの選抜育種を経て、ホンジュラスではホンジュラスコーヒー機関(IHCAFE)(Instituto Hondureño del Cafe)によってパライネマ(Parainema)が誕生しました。他の国では、エルサルバドルでクスカトレコ(Cuscatleco)、プエルトリコでリマニ(Limani)、ブラジルでオバタ・ロホ(Obata Rojo)、トゥピ(Tupi)、IAPAR 59が誕生しました。
特徴
パライネマの「パラ(Para)」は「抵抗(Against)」を、「ネマ(Nema)」 は「線虫(Nematodes)」を意味しており、コーヒーさび病菌に対する耐性と同時に線虫に対する耐性も持っています。
パライネマは、標高がそれほど高くない場所での生産に適応しています。
Parainema - Arabica Coffee Varieties:https://varieties.worldcoffeeresearch.org/varieties/parainema
パライネマ Parainema:https://real-coffee.net/category/varieties/parainema