
丸美珈琲店 エチオピア シェンタワネ ウォッシュトです。
丸美珈琲店(MARUMI COFFEE)は、2006年4月に創業した北海道札幌市中央区に本店を置くスペシャルティコーヒー専門店です。現在札幌市内に6店舗展開しています。
オーナーの後藤 栄二郎(ごとう えいじろう)は、2004年にドイツで開催されたワールド カップ テイスターズ チャンピオンシップ(WCTC)(World Cup Tasters Championship)で第3位に入賞しました。また、2013年のジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(JCRC)(Japan Coffee Roasting Championship)で優勝し、2014年にイタリアで開催されたワールド コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(WCRC)(World Coffee Roasting Championship)で第6位に入賞しました。


エチオピア シェンタワネ ウォッシュト
シェンタワネ
シェンタワネ(Shentawane)は、エチオピア(Ethiopia)シダマ州(Sidama Region)シダマ地方(Sidama Zone)ベンサ郡(Bensa Woreda)シェンタワネ住民自治組織(Shentawane Kebele)で生産されたコーヒーです。
このロットは、トラコン・トレーディング社(Tracon Trading PLC)の取り扱いです。
品種
品種はエチオピア在来種(Ethiopian Heirloom)です。
精製方法
精製方法はウォッシュト(Washed)です。
丸美珈琲店 エチオピア シェンタワネ ウォッシュト

輸出業者であるTRACON TRADING社はエチオピアでいち早くスペシャルティコーヒーに注力し、フレッシュなコーヒーチェリーの買い付けや加工処理や天日乾燥も管理しています。
丸美珈琲店

味

~味わい~
レモンを入れたアッサムティを思わせる風味
キャンディーのような甘さと滑らかな質感
丸美珈琲店
レモンキャンディのような凝縮感のある酸味と甘い質感が印象的です。酸味と甘さが凝縮感をもって感じられる味わいです。