
丸美珈琲店 コスタリカ サン・マルティン農園 ゲイシャ ホワイトハニーです。
丸美珈琲店(MARUMI COFFEE)は、2006年4月に創業した札幌市のスペシャルティコーヒー専門店です。現在札幌市内に6店舗展開しています。
このページのコンテンツ
コスタリカ サン・マルティン農園 ゲイシャ ホワイトハニー
サン・マルティン農園
サン・マルティン農園(Finca San Martin)は、コスタリカ(Costa Rica)サン・ホセ州(San José Province)レオン・コルテス・カストロ・カントン(León Cortés Castro Canton)サンタ・クルス(Santa Cruz)に位置する農園です。コーヒー生産地域としては、タラス(Tarrazú)に区分されます。
サン・マルティン農園は、プエンテ・タラス マイクロミル(Puente Tarrazú Micromill)の所有農園です。
品種
品種はゲイシャ(Geisha)です。
精製方法
精製方法はホワイトハニー(White Honey)です。
丸美珈琲店 コスタリカ サン・マルティン農園 ゲイシャ ホワイトハニー

<このコーヒーについて>
コスタリカのスペシャルティコーヒー生産地として世界的に有名なタラス地区。その中のサンタクルス地区にハニーコーヒーのスペシャリストであるプエンテタラスマイクロミルはあります。この地区は年間を通して冷涼な気候に恵まれており、ハニープロセスに適した環境にあります。今回のロットは完熟したゲイシャ種のチェリーのみを厳選し、ホワイトハニープロセスによって精製されたコーヒーです。
丸美珈琲店

味


アプリコットやオレンジのような甘い果実感のある風味
「後藤栄二郎のテイスティング評価」,丸美珈琲店
紅茶を思わせる華やかな印象やはちみつの甘みや質感
白葡萄のような透明感のある明るいフレーバーと酸味、厚みのある口当たりが印象的です。冷めてくると、乳飲料のような柔らかい甘さが生まれ、優しい印象に変化します。