
菊壽堂義信は、大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目3-1にある和菓子店です。現店主で17代目となる老舗の和菓子店です。
菊壽堂義信
外観

内観


メニュー


高麗餅(こうらいもち)は、求肥をこしあん、つぶあん、白あん、抹茶あん、ごまあんの異なる餡で包んだ和菓子です。1959年(昭和34年)頃に15代目が考案し、歌舞伎役者の8代目松本 幸四郎(まつもと こうしろう)が名付けの親です。素朴な甘さと水気の少ないホロっとした口当たりが特徴の上品な味わいです。
菊壽堂義信は、大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目3-1にある和菓子店です。現店主で17代目となる老舗の和菓子店です。
高麗餅(こうらいもち)は、求肥をこしあん、つぶあん、白あん、抹茶あん、ごまあんの異なる餡で包んだ和菓子です。1959年(昭和34年)頃に15代目が考案し、歌舞伎役者の8代目松本 幸四郎(まつもと こうしろう)が名付けの親です。素朴な甘さと水気の少ないホロっとした口当たりが特徴の上品な味わいです。
Twitterでフォローしよう
Follow コーヒージャーナル(Coffee Journal)