
珈琲とサンドイッチの店 さえら
「珈琲とサンドイッチの店 さえら」は、1975年に創業したサンドイッチ専門店です。札幌市大通の都心ビル B3Fにあります。
珈琲とサンドイッチの店 さえらは、和田由美「さっぽろ喫茶店グラフィティ」の58から59ページで紹介されています。
リンク
お店の「さえら」という名前は、フランス語で「あちこち」という意味を持つ「サ・エ・ラ(Ca et la)」から取られています。
店名はフランス語で「あれこれ」という意味。「昔、雑誌『anan』に同じタイトルの連載コラムがありましてね。エトセトラと同じ意味で、いいなあと思って……」と田村さん。
和田由美(2006)『さっぽろ喫茶店グラフィティ』,亜璃西社.p.58
札幌 サンドイッチの店 さえら ツイッター:https://twitter.com/caetla_1975
喫茶ロア
都心ビルの隣にある陶管ビルに入店していた「喫茶ロア」は、2021年5月26日で閉店し、60年の歴史に幕を閉じました。



都心ビル


宮越屋珈琲 大通店

都心ビル B1Fには、「宮越屋珈琲 大通店」と「ごまそば遊鶴 大通り2丁目店」があります。
ごまそば遊鶴 大通り2丁目店



珈琲とサンドイッチの店 さえら
外観




内観



サンドイッチ




サンドイッチは、イートインとテイクアウトの両方が利用できます。サンドイッチには、「京田食品」のパンが使用されています。さえらのサンドイッチは、パンの厚みと具材のボリュームのあるサンドイッチです。
ねぎシャーシューサンド

厚みとボリュームがありますが、食べやすいサイズのサンドイッチです。
シャンマスカットサンド


パンの柔らかさとクリームの控えめな甘さが、フルーツの持ち味を引き立てています。
珈琲

サンドイッチのセットのコーヒーは、モカが強いフレーバーのコーヒーです。

程よい苦味を持つ濃厚なアイスコーヒーは、サンドイッチによく合います。