加藤珈琲店 世界規格Qグレード スペシャルティコーヒー ウガンダです。
加藤珈琲店は、愛知県名古屋市に本社を置く大手コーヒー店です。
世界規格Qグレード スペシャルティコーヒー ウガンダ
キアガラニ・コーヒー社
キアガラニ・コーヒー社(Kyagalanyi Coffee Limited)は、ウガンダ(Uganda)のコーヒーの調達、精製、輸出を行う大手企業です。1990年代初頭にウガンダのコーヒー産業が自由化された際に設立されました。
「キアガラニ(Kyagalanyi)」は、ガンダ語で「友好的」という意味です。ウガンダ・コーヒーの輸出業者として初めて許認可を受けた民間業者の1つで、コーヒーの輸出企業20社の中でトップに君臨するウガンダ・コーヒーの主要輸出業者です。2009年には、1袋60kgのコーヒーを51万袋以上輸出しました。これは、この年のウガンダのコーヒー輸出量(320万袋)の約16%に相当します。
キアガラニ・コーヒー社は、ロブスタ種のウォッシュトとナチュラル、アラビカ種のウォッシュトとナチュラルのウガンダ・コーヒーの全種類を扱っています。
1990年代から2000年代初頭にかけて、ウガンダのコーヒーがコーヒー萎凋病(いちょうびょう)(Coffee Wilt Disease)によってほぼ壊滅状態に陥ったとき、キアガラニ・コーヒー社は萎凋病に強いロブスタ種コーヒーの品種を再播種する上で大きな役割を果たしました。
キアガラニ・コーヒー社は、国内初のISO9001:2000認証コーヒー輸出業者となりました。また、アフリカで初めて4C(The Common Code for the Coffee Community)の認証を受けた輸出業者であり、UTZの認証も受けています。
精製方法
精製方法はウォッシュト(Washed)です。
精製は本社のあるカンパラ(Kampala)にある精製所で行われます。また、ムバレ(Mbale)にもエルゴン山周辺の山岳地帯で栽培されるアラビカ種コーヒーの精製を行う精製所を持っています。
加藤珈琲店 世界規格Qグレード スペシャルティコーヒー ウガンダ
アフリカの中央、赤道直下に位置するウガンダは、ビクトリア湖やナイル川源流の雄大な自然から「アフリカの真珠」と呼ばれています。国土の東部にエルゴン山、西部にルウェンゾリ山を有し、その山麗は標高1600m~2000mにもなる高地です。火山灰性で水はけがよく、ミネラルを豊富に含んだ肥沃な土壌と昼夜の寒暖差があり、降水量も豊富で理想的なコーヒー栽培環境と言えます。フローラルなアロマ、滑らかさとほど良い酸味、ほのかに柑橘系の甘みを感じるコーヒーです。
加藤珈琲店
香り:★★★☆
コク:★★★☆
甘味:★★☆☆
苦味:★☆☆☆
酸味:★★☆☆
焙煎:中煎り(シティ)
世界規格Qグレード スペシャルティコーヒー
世界規格Qグレード スペシャルティコーヒー ペルーは、Qグレードのスペシャルティコーヒーです。
Qコーヒーは、アメリカスペシャルティコーヒー協会SCAAの基準で、味覚評価80点以上の高品質のコーヒーです。
加藤珈琲店
CQIが認定した3人のQグレーダーによって厳しく品質の味がチェックされています。
そして、合格した珈琲豆がコーヒー生産国から、日本へ輸出されます。
消費者の皆様はQグレードのコーヒーは、第三者による認証を受けていることから信頼と安心、間違いない風味のよいコーヒーを得ることができます。
Qグレードのコーヒーとは、カッピングの資格を持つQグレーダーが、甘さ、酸味、質感、風味、後味、バランスなどの各カッピング項目に基づき、コーヒー豆を複合的に評価し、合計で80点以上で評価した豆のことです。
世界の珈琲鑑定士が認めた高品質コーヒーの称号です。
Qグレード(Q-Grade)とは高い品質をもつコーヒーに与えられる称号で、SCAA(アメリカスペシャルティコーヒー協会)のカッピング採点基準に基づき80点以上の高評価を獲得した珈琲ロットにQの称号が与えられます。SCAA(アメリカスペシャルティコーヒー協会)の関連団体であるCQI(Coffee Quality Institute)の認証です。世界規格認定のスペシャルティコーヒーなのです。
加藤珈琲店
Qグレーダーとは、アメリカスペシャルティコーヒー協会(SCAA)(Specialty Coffee Association of America)(現スペシャルティコーヒー協会(SCA))が定めた基準・手順にのっとってコーヒーの評価ができると、コーヒー品質協会(CQI)(Coffee Quality Institute)、場合によってはアメリカスペシャルティコーヒー協会(SCAA)とコーヒー品質協会(CQI)の両方が認定した技能者のことです。
日本においても、日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)(Specialty Coffee Association of Japan)が試験を行っており、Qグレーダーの資格を取得することができます。
評価方法は、コーヒー生産者またはその代理者が、コーヒー品質協会の協力機関(ICP)(In-Country Partner)に生豆サンプルを送ります。生豆サンプルを受け取った協力機関が、3人のQグレーダーを選び、当該生豆サンプルの評価を委嘱します。選ばれたQグレーダー3人が、アメリカスペシャルティコーヒー協会(SCAA)方式のコーヒー評価法に基づいて、当該生豆サンプルを評価します。80点以上の評価を受けることができれば、その生豆はQグレードを名乗ることができます。
このロットの協力機関(ICP)は、ウガンダコーヒー発展局(UCDA)(Uganda Coffee Development Authority)です。
味
柑橘系の酸味と甘さ、ミディアムボディの中庸な味わいが印象的です。酸味優勢のバランスの取れた綺麗な味わいです。