
カフェ ランバン コスタリカ トレス・エルマナス農園です。
カフェ ランバン(Café RANBAN)は、1977年に創業した北海道札幌市にある自家焙煎珈琲店です。札幌市の自家焙煎の先駆けとなる珈琲店の1つです。
コスタリカ トレス・エルマナス農園
トレス・エルマナス農園

トレス・エルマナス農園(Finca Tres Hermanas)は、コスタリカ(Costa Rica)サン・ホセ州(San José Province)アセリ・カントン(Aserrí Canton)ラ・レグナ・デ・ロス・ナランホス(La Legua de los Naranjos)に位置する農園です。コーヒー生産地域としては、セントラル・バレーに区分されます。
トレス・エルマナス農園は、標高1,710mとセントラル・バレーでも非常に高地に位置しているため、より味わい深く、より酸味が強く、香り豊かなコーヒーが生産できます。この場所ではコーヒーチェリーの熟成は均一に進み、菌類の病気は見られません。


農園主はミゲル・ガンボア(Miguel Gamboa)です。
「トレス・エルマナス(Tres Hermanas)」という農園名は、「三(Tres)」、「姉妹(Hermanas)」を意味しています。長女ヤニーシャ(Yenixa、24才)、次女ジョセリン(Jocelyn、16才)、三女イェルリン(Yerlin、9才)(2018年当時)の可愛い三姉妹から名前が取られました。
ミゲルは小規模生産者として、地元の大手コーヒー輸出業者にコーヒーチェリーを売っていました。2012年頃になって、ミゲルとその家族は、栽培したコーヒーを自分たちで精製、加工、輸出まで手掛け、一貫して自分たちのブランドとして取り扱うことを決めました。
彼らは15,000ドルをかけて、マイクロミルを導入しました。これは彼ら家族にとって莫大な投資でしたが、コーヒーの価格を上昇させ、家族の将来と姉妹たちの教育を良くするために必要なことでした。
現在トレス・エルマナス農園のコーヒーは、スペシャルティコーヒーとしてブランド化に成功しています。
品種
品種はカツーラ(Caturra)です。
カツーラは、1935年にブラジルで発見されたブルボンの突然変異種です。ティピカの3倍近い高い生産性を誇る品種ですが、栽培にはケアと肥料が必要となります。標高が高ければ高いほど品質が上がりますが、生産性が落ちるのが特徴です。
カツーラは平板な味ですが、酸味が強く、はっきりとしたボディがあります。善かれ悪しかれ特徴ない味のため、特殊な精製方法で味の変化を生み出しやすい品種です。
精製方法
トレス・エルマナス農園では、ウォッシュト(Washed)、ナチュラル(Natural)、ハニー(Honey)、ワイニー(Winey)の様々な精製方法を採用しています。
カフェ ランバン コスタリカ トレス・エルマナス農園 ウォッシュト

人気のトレスエルマナス農園17/18クロップが入荷しました。綺麗な酸味で常飲コーヒーとしておすすめです。
カフェ ランバン
浅煎り(ライトロースト)

味
ナッツのように香ばしいフレーバーとオレンジのような酸味が印象的です。柔らかい口当たりで非常にクリーンな味わいです。
中煎り(ミディアムロースト)

味
ナッツのように香ばしいフレーバーと酸味が印象的です。浅煎りよりも、オレンジのような果実感とチョコレートのようなボディが強く感じられます。
深煎り(フレンチロースト)

味
オレンジのような果実感とチョコレートのようなボディが印象的です。深煎りのため、苦味若干ありますが、非常にクリーンな口当たりです。
深煎りになるに従って、オレンジのような果実感とチョコレートのようなボディが強くなります。浅煎りから深煎りまで、非常にクリーンな酸味と口当たりが共通しています。
<参考>
「トレスエルマナス(三姉妹農園)ウォッシュド」,ATC Specialty Coffee<https://www.specialtycoffee.jp/beans/2163.html>
カフェ ランバン コスタリカ トレス・エルマナス農園 ワイニー

当店人気のコスタリカトレスエルマナス農園のワイニー精製が入荷しました。コク深い甘みと綺麗でジューシーな酸味があります。非常にレベルの高いワイニーに仕上がっています。
カフェ ランバン
浅煎り(ライトロースト)

味
クリーンなワインフレーバーとオレンジのような酸味が印象的です。非常にクリーンな味わいです。
中煎り(ミディアムロースト)

味
クリーンなワインフレーバーとオレンジのような酸味が印象的です。浅煎りよりもボディがあり、バランスの取れた味わいです。
深煎り(フレンチロースト)

味
ワインフレーバー、オレンジのような酸味、チョコレートのようなボディのバランスの取れた味わいが印象的です。
浅煎りから深煎りまで、非常にクリーンな飲み口です。
<参考>
「トレスエルマナス(三姉妹農園)ワイニー」,ATC Specialty Coffee<https://www.specialtycoffee.jp/beans/2165.html>