COFFEE ROASTERY NAKAJI:台湾 嵩岳(ソンユエ)咖啡荘園 ゲイシャ ナチュラル

COFFEE ROASTERY NAKAJI 台湾 嵩岳(ソンユエ)咖啡荘園 ゲイシャ ナチュラルです。

COFFEE ROASTERY NAKAJIは、長野県北佐久郡軽井沢町にある焙煎トレーナー、コーヒーコンサルタントの中村 元治(なかむらもとじ)の焙煎所です。

台湾 嵩岳(ソンユエ)咖啡荘園 ゲイシャ ナチュラル

嵩岳(ソンユエ)咖啡荘園

嵩岳咖啡荘園は、台湾雲林県古坑鄉に位置する農園です。

農園主は郭 章盛です。

1980年、郭が19歳のとき、山を下りるときによく通りかかる荷苞山で日本統治時代にコーヒーが植えられていたと聞きました。竹林に変わってしまっていましたが、まだ数本の苗が残っていて、それを掘り起こして自宅で栽培できるかもしれないと期待し、荷苞山の頂上まで登りました。そして、本当に数本の苗を見つけ、育ててみると、数年後には実がたわわに実っていました。焙煎や抽出の概念など持ち合わせていなかった彼は、その実を採って殻をむき、中華鍋で炒め、ナタの柄で潰し、熱湯を注ぎました。彼はそれを濾過もせずに飲んだところ、「口いっぱいに含んだコーヒーはかすだらけで、焦げたような味がした。」そうですが、初めて飲んだコーヒーの芳醇な風味を忘れることはありませんでした。

この年、阿里山などではまだコーヒー栽培が始まっておらず、この地域が台湾で高品質のコーヒーを栽培するのに最も適した環境であるという結論はまだ出ていませんでした。郭は、図らずも山中でコーヒーを栽培した初の台湾人となりましたが、本格的にコーヒー業界に参入するまでにはさらに20年を要しました。

1999年の921大地震後に、台湾政府は「一村一品」政策のもとでコーヒーを推進し始めました。郭は、コーヒー栽培に成功した経験があったことを思い出し、ショベルカーの運転手を辞めて、茶畑をコーヒーに植え替えることにしました。2005年に古坑鄉が開催したコーヒーの品評会で優勝し、受賞による宣伝効果で販売も伸び、郭は自信を得て、徐々に栽培面積を拡大し、ブランドを立ち上げていきました。その後、台湾スペシャルティコーヒーのパイオニアとして、様々な賞を受賞しています。

品種

品種はゲイシャ(Geisha)です。

郭章盛さんは主にブランドコーヒーを目玉として、広さ5ヘクタールの果樹園には10種類の品種が栽培されています。世界最大のコーヒー豆、黄色くなるだけで赤くならない特殊な豆もカバーされています。郭章盛さんに代わって出陣するのは元帥の「芸妓」それから「パカス(Pacas)」、「ティピカ(Typica)」、「ヴィラサーチ(Villa Sarchi )」、「SL34」など4種類の大将たちです。

嵩岳珈琲荘園」,特色ある農業の旅のスポット認証

精製方法

精製方法はナチュラル(Natural)です。

Sapporo 珈琲マルシェ 2024

台湾コーヒー産業戦略連盟× 根本在旅行は、2024年10月30日から11月4日まで、丸井今井札幌本店 大通館9階 催事場で開催されたSapporo 珈琲マルシェ 2024に出店しました。2013年の初出店から、2024年で2回目の出店です。

COFFEE ROASTERY NAKAJI 台湾 嵩岳(ソンユエ)咖啡荘園 ゲイシャ ナチュラル

台湾 嵩岳(ソンユエ)咖啡荘園 ゲイシャ ナチュラル
台湾 嵩岳(ソンユエ)咖啡荘園 ゲイシャ ナチュラル

<農園紹介>

産地:雲林縣古坑鄉

標高:1200m

SDGsへの取り組み

• 土壌浸食防止のための段々畑、排水溝、石垣の設置

• 地被植物の活用による土壌保護と質の向上

• 自然乾燥法の採用(雨天時は屋内乾燥場を使用)

• コーヒーの果肉は、鶏の飼料や、バイオ炭素複合肥料として使用

• 雨水・湧き水の貯水と灌漑利用

• 大学での食農教育の実施

• 三代続くコーヒー栽培の名家

台湾珈琲

若葉や青りんご、キウイのような青っぽいフレーバー、冷めてくると蜜のような甘くとろけるような質感が生まれます。野生的な青っぽい香りと酸味、非常に上品な甘い質感が相待った独特の味わいです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事