コロンビアのコーヒー生産地:セサール

コロンビアのコーヒー生産地 セサール

セサール

セサール 出典:Wikipedia

セサール(Cesar)は、コロンビア(Colombia)カリブ自然地域(英語:The Caribbean (natural) region、スペイン語:La región Caribe​​​ (de Colombia))の北東部に位置するコーヒー生産地です。

セサールは、3つの明確に区別される景観単位が特徴的です。最初の景観単位は、カリブ海平野のマクロ地域に属し、標高0m - 200mの標高範囲に広がる広大なサバンナ地帯から構成されています。2つ目の景観単位は、北部にマグダレナ県とラ・グアヒーラ県との境界をなすシエラ・ネバダ・デ・サンタ・マルタ山脈(Sierra Nevada de Santa Marta)からなる山岳地帯です。この地域は、標高100m - 5,300mを超える標高に及ぶ生態系が分布し、乾燥林や熱帯湿潤林(耕作地や牧草地が点在する)からパラモ地帯と万年雪域まで多岐にわたります。3つ目の景観単位のサンタンデール県北部とベネズエラ共和国との国境付近には、アンデス山脈に属するセラニア・デル・ペリハ山脈(Serranía del Perijá)があり、標高100m - 3,600mに及んでいます。シエラ・ネバダ・デ・サンタ・マルタ山脈同様、この地域でも標高が上がるにつれ年間平均気温が低下し、26℃ - 12℃まで下がり、平均年間降水量は約2,000mmです。

多様な熱帯気候帯が存在するため、畜産業やパーム栽培、カカオやコーヒー、果樹の栽培など、多様な活動が促進されています。

セサール Cesar:https://real-coffee.net/category/coffee-origin/south-america/colombia/caribbean-natural-region/cesar

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事