パティスリー(東京都世田谷区):オー ボン ヴュー タン 尾山台店(AU BON VIEUX TEMPS)

オー ボン ヴュー タン 尾山台店(AU BON VIEUX TEMPS)は、東京都世田谷区等々力2丁目1-3にあるパティスリーです。1981年に河田 勝彦(かわた かつひこ)によって創業され、2015年に現在の場所に移転しました。

店名の「オー ボン ヴュー タン(AU BON VIEUX TEMPS)」は、フランス語で「想い出の時」という意味です。河田がフランス修業時代(1967年〜75年)に学んだ伝統的なフランス菓子が多く並んでします。

フランスでのお菓子の移り変わりも感じましたね。72、3年ごろまででしょうか、ずっとクラシックなお菓子が主流でした。50年以上変わっていないようなお菓子です。それが、『ルノートル』の製菓学校がスイスのポネという人を校長に迎えた頃からです。ケーキにもフレッシュなものをという流れが出てきて、目に見えるようにお菓子が変わってきたんです。同じ頃から、日本人でフランスにお菓子修業に来る人も出てきて、時々交流もありました。

こだわり職人 オーボンヴュータン 河田 勝彦 氏」,パナデリア

このページのコンテンツ

オー ボン ヴュー タン 尾山台店(AU BON VIEUX TEMPS)

スポンサーリンク

外観

外観
スポンサーリンク

内観

焼き菓子
ジャム
ケーキ
スポンサーリンク

サロン

サロン

店内には、サロン(イートイン)が併設されています。

アシェットデセール

サロンでは、サロン限定デザートのアシェットデセールが提供されていました。

メニュー
ステイ・ゴールド

パッションフルーツを使用したテーマの異なるスイーツの明るい味わいに対して、ヨーグルトのアイスが抑制的な働きをしています。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事